ベテラン弥生会計ユーザーが最近になって気がついた3つの小技
独立前に勤めていた税理士事務所で初めて弥生会計を使ってから早13年。 相当使いこなしたぞと思っていましたが、最近になって「へぇ、まだこ...
阿倍野のひとり税理士が端(はた)を楽(らく)にする情報を発信
独立前に勤めていた税理士事務所で初めて弥生会計を使ってから早13年。 相当使いこなしたぞと思っていましたが、最近になって「へぇ、まだこ...
使い勝手がいいので勤務時代からずっと使っている弥生会計ですが、以前から仕訳一括置換機能があればいいのにと思っていました。 そして、つい...
先日、友人から「弥生会計が入ったパソコンが壊れてしまい、会計データが見られなくなった」と相談がありました。 幸い会計データのバックアッ...
ここ何年かは、国税庁HPの確定申告書等作成コーナーで自分の確定申告書を作成しています。 私は昨年の平成28年に開業したので、今回申告す...
法人の電子申告をする場合、会計ソフトと税務ソフトが連動していないと決算書は手打ちするか紙で提出する必要があります。 ところが、弥生会計...
消費税の免税事業者が課税事業者になる場合、免税期間に仕入れた商品に含まれる消費税額を納める消費税額から差し引くことができます。 この調...
国境を越えた役務の提供に係る消費税については、リバースチャージ方式が採用されました。 この取引、会計ソフトへの入力がどうな...
車両などの固定資産を売却したときの仕訳は、簿記をご存じの方なら紙の伝票に書くことはできると思います。 ただし、これを会計ソフトに入力す...