【青の獅子標】藤浪vs森 注目の対戦が実現!結果は。。。。

いよいよ交流戦が始まりました。

まだ交流戦で優勝したことのないライオンズとしては、今年こそという思いもありますが、まずは大崩せずに終えたいところ。

スポンサーリンク

目次

5月29日 VS広島カープ 1回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
L 1 0 0 3 1 0 2 0 0 7
C 0 2 1 0 0 0 0 0 0 3

先発投手 西武・カスティーヨ 広島・中村祐

スタメンは8秋山、6源田、4浅村、3山川、7栗山、5外崎、2森、9金子侑、1カスティーヨ。

交流戦の開幕カードはセ・リーグ首位の広島と。

この日は苦手のマツダスタジアムではなく三次での開催でした。

セ・リーグ主催ゲームは楽天TVで見られず一球速報頼みなので、ある程度想像しながら書かないといけないのがつらいところ。

初回、山川のタイムリーでいきなり先制。

カスティーヨは立ち上がりは3凡とよかったのですが、2回に會澤に逆転2ランを浴び、3回にも松山にタイムリーを打たれ1−3。

だいたい4回までは0に抑えることが多いカスティーヨにしては調子がよくない感じで、厳しいかな。

と思っていたら、4回に1死満塁のチャンスで、前週のハム戦から当たりが出てきた金子侑が走者一掃のタイムリー3ベースで4−3と逆転。

5回にも山川が12球粘っての山川らしいソロで追加点。

6回にチャンスを作りながらも無得点に終わり、イヤな流れになるも7回に外崎と金子侑のタイムリーで7-3。

カスティーヨは5回まででマウンドを降りましたので、6回からは課題の継投。

6回は野田が登板するも2四球でランナーを残して平井が代打新井を打ち取りましたが、野田にはこの回投げきるぐらいの内容が欲しかった。

前週のハム戦で救援陣を酷使しているので、できれば一人でも少なく回したいところ。

特に2戦連続2イニング投げた増田は。

なんですが、4点をリードした9回に、松本が1死1・2塁のピンチを作ってしまったため、たまらず増田を投入。

増田は後続2人を連続三振にきって抑えましたが、この登板が次のゲームに響いてしまいました。。

5月30日 VS広島カープ 2回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
L 2 0 0 0 0 1 0 0 1 3 7
C 0 0 0 2 0 0 2 0 0 4X 8

先発投手 西武・十亀 広島・岡田

スタメンは8秋山、6源田、4浅村、3山川、7栗山、5外崎、2岡田、9金子侑、1十亀。

まあスコアを見ていただければ、このゲームの凄まじさがわかるかと。

広島先発の岡田。立ち上がりはどうしたことか四球連発で1死満塁のチャンスをくれ、栗山の先制タイムリーで2−0とこの日も先制。

なおも1死2・3塁のチャンスでしたが、外崎・岡田が凡退で2点どまり。

不安定だった初回にもう1点でも取れていたら、また違った展開になっていたと思うのですが。

一方の十亀は2回に1死満塁のピンチを作りましたが、後続を断って切り抜けます。

しかし4回に今度は3連打で無死満塁のピンチを作り、西川に同点タイムリーを打たれ2-2。

依然無死1・2塁のピンチでしたが、ここは踏ん張ってなんとか同点のままで持ちこたえます。

が球数が多い。。

6回に調子の上がってきた金子侑のタイムリーで勝ち越し。3-2。

この回に十亀に代打が出されたので6回からはファンが落ち着かない継投に。

代わった野田が四球とヒットで1死1・3塁のピンチを作り、たまらず平井が登板。

盗塁死もありここは平井が抑えますが、野田はなぜ1イニングを投げきれないんだ(#・∀・)

7回は回跨ぎで平井が続投。

丸にヒット打たれるも鈴木誠也を三振で2死2塁で左の松山。

平井も頑張っているけど、ここは小石の方がいいんじゃないのと誰もが思ったはずなんですが、できるだけ中継ぎのコマを使いたくないのか、平井続投で松山に逆転2ランを被弾。。3−4。

それ言わんこっちゃない。

結局、8回から小石が投げましたが、小石は間隔開いてたから回跨ぎでもよかったのでは?

1点ビハインドで9回は広島の抑え中崎が登板。

ここでとっておきの代打メヒアが打った瞬間をそれとわかるホームランで4-4の同点に。

そしてエラー、四球、ヒットで2死満塁のチャンスを作り4番の山川。

でしたが遊ゴロで結局同点止まり。

9回裏はワグナーが抑えて延長戦に。

救援陣のことを考えると延長は分が悪いので早めに決着をつけたいところ。

10回表。広島7番手のアドゥワ誠を責めたてて、1死満塁のチャンス。

ここで森友哉が三振。。

しかし秋山が走者一掃のタイムリー3ベースで7-4と3点勝ち越し。

普通はこれで決まりなんですよね。

その裏、何かあったか知らないですけどなぜか4点入って7−8Xとサヨナラ負けでした。

天国から地獄へ一気に落とされた感じで。

途中で武隈を代えられなかったのかな。

増田を前日に登板させたツケが回ってきましたね。

前日我慢してれば、増田で4点を取られることはなかったでしょうからね。

またもマツダスタジアムで勝てず。

5月31日 VS広島カープ 3回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
L 0 10 0 0 0 0 1 0 1 12
C 1 0 0 2 0 1 0 3 0 7

先発投手 西武・ウルフ 広島・薮田

スタメンは8秋山、6源田、4浅村、3山川、7栗山、5外崎、2森、9金子侑、1ウルフ。

初回、ウルフは鈴木誠也にタイムリーを打たれ先制を許す展開で、前日のイヤな流れがただようマツダスタジアム(の一部かな?)。

が、そんな空気は2回に吹っ飛びました。

栗山 右安
外崎 右安
森  四球
金子侑 左安タイムリー 2-1
ウルフ 一失 3-1
秋山 右3ラン 6-1
源田 右安
浅村 四球
山川 左安タイムリー 7−1
栗山 中失 無死満塁
外崎 右2 2点タイムリー 9ー1
森  左犠飛 10-1 やっと1アウト
金子侑 二安
ウルフ 三振ゲッツー

打者14人の猛攻で、一巡しても無死だったのは珍しいですね。

ミスで助けられたところはありましたが、前日のイヤな負け方を引きづらない素晴らしい猛攻でした。

あとはいかにこの9点差を守りきれるか。

正直、こんなけ点差あっても安心できない中継ぎ陣なので^^;。

まあ、できるだけ少ない人数で継投して最後に1点でも勝っていればOKです。

今日も増田を温存できればそれでいい。

結局、ウルフは6回まで投げて4失点とまずまず。

松本が3点失ってワグナーを登板させたのは誤算でしたが(ワグナーもこのところずっと連投)。

最後は小石が結果的に3人でしめて12-7と打ち勝ちました。

しかし、この3連戦はやっている方も観ている方も疲れました^^;

マツダスタジアムでの連敗も止まってよかったかなと。

このまま秋までマツダスタジアムで勝ってないというのはよくないですからね。

6月1日 VS阪神タイガース 1回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
T 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
L 1 0 1 0 0 0 0 0 X 2

先発投手 西武・菊池 阪神・岩貞

スタメンは8秋山、6源田、4浅村、3山川、DHメヒア、9外崎、5中村、2炭谷、7金子侑。

このゲームから菊池と中村が復帰してきました。

肩の回復が遅いということで2軍で回復と調整をおこなって約1ヶ月ぶりの登板。

今季は数字上は勝ってはいるものの昨年のような圧倒的な感じがなかったのですが、この1ヶ月の調整でどうなるか。

そして、守備のときに肩を痛めたのと、不調で同じく2軍で回復と調整をおこなってきた中村。

2軍ではホームランも出て復調気配のようですが1軍ではどうでしょうか?

その菊池の立ち上がり。

先頭の植田に中安を許し、続く北條に四球といきなり無死1・2塁のピンチ。

しかし3番大山を左飛に、4番の原口は遊併殺に打ち取って切り抜けます。

ここで大山にバントされたら嫌だなと思っていたのですが、強攻してくれて助かりました。

そしてその裏、秋山がいきなり先頭打者ホームランで1-0。

インサイドの球を逆方向にスタンドまで持っていくという相当技術がいるバッティングでした。

3回にも1死1・2塁から山川がレフトへタイムリーを打って2-0。

ただ、この日の岩貞はよかったですね。

これ以後はチャンスらしいチャンスもなく、勝ち投手になっていてもおかしくないピッチング。

一方、菊池は初回以後はサクサク打ち取っていましたが、5回に先頭の中谷に3塁打を打たれ無死3塁のピンチ。

ここでギアを入れたのか、ロサリオ、江越を連続三振に。

梅野四球のあと植田を三振と、今年はじめて力で押し切ったという感じのピッチングでした。

結局、菊池は復帰緒戦ということもあって大事をとって6回でマウンドをおり、被安打3無失点で、初戦としては上々でした。

問題の中継ぎ陣は、野田がまた四球を出したりと怪しいところもありましたが、その後の平井やワグナーがキッチリ抑え、最後は増田が内野安打2本でピンチを招きますが、最後は福留を見三振で2-0で勝利。

菊池が離脱してからチームが失速しだしたので、やはり菊池が無事に復帰できたのは大きいですね。

1ヶ月ぶりと当初の想定よりも時間がかかりましたが、無理して長期離脱しても困るのでね。

しばらくは6回ぐらいまででにしておきたいのですが、今の中継ぎ陣の状態だとやはり最低でも7回、できれば完投してほしいので悩ましいところですが。

そして同じく復帰した中村は2三振1四球とヒットは出ませんでしたが、まあ岩貞もよかったので仕方ないところでしょうか。

まだ、ホームランが出ていないので心配は心配です。

6月2日 VS阪神タイガース 2回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
T 1 0 0 0 1 5 1 0 2 10
L 0 0 2 2 0 0 1 0 0 5

先発投手 西武・多和田 阪神・小野

スタメンは8秋山、6源田、4浅村、3山川、7栗山、9外崎、DHメヒア、2森、7金子侑。

阪神先発の小野は富士大学の出身で、西武の多和田、山川、外崎の後輩。

同門対決に注目が集まりましたが、多和田、この日の出来はイマイチでした。

立ち上がりからピンチで、1死1・3塁から糸井に先制タイムリーを打たれ0-1。

阪神打線は当たっていないはずなんですが。

打線は3回に山川が後輩の小野から逆転2ランで2−1。

4回には1死満塁から秋山の2点タイムリーで4−1。

ここでもうひと押し欲しかったんですが、源田・浅村が連続三振に。

浅村の状態が深刻ですね。不調期のスイングになっています。。

リードをもらった多和田でしたが、5回に2死から糸原と福留の連打で1点を失い4−2。

その後四球連発で満塁のピンチに。

ここは伊藤隼太を左飛に取って切り抜けますが大丈夫かな?

その裏に西武も2死満塁のチャンスがありましたが無得点。

このあたりで1本あればというのが多かったこのゲーム。

そして6回表。多和田が1死1・2塁のピンチを作って降板し、野田がマウンドに。

ところがその野田が、左の糸原にタイムリーを打たれ4−3。

福留四球のあと糸井に満塁ホームランで4-7。

野田は左バッターのところで出てきているのに、その左に打たれたり四球を出したり。

最近は毎度のように四球を出していましたから、一度下で調整をした方がいいかもしれませんと思っていたら、この後抹消にになりました。

その後の中継ぎ陣も打たれ、いや打たれるよりも四死球の方が多かったような。

救援陣だけで9ですよ。

今の阪神打線はそれほど打つ状態ではないのに、攻めきれないというのが今の中継ぎ陣の状態を物語っています。

今の課題がモロに出てしまったゲームでした。

6月3日 VS阪神タイガース 3回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
T 0 0 0 0 0 3 0 2 0 5
L 2 0 0 0 2 6 0 0 X 10

先発投手 西武・榎田 阪神・藤浪

スタメンは8秋山、6源田、4浅村、3山川、DHメヒア、5外崎、9斉藤彰吾、2炭谷、7金子侑。

この日は栗山ではなく斉藤彰吾が今季初スタメン。イースタンでは打撃好調のようで。

この試合は注目のゲームで、「榎田vs阪神打線」「藤浪vs森友哉」がやはり見どころ。

だったんですが森の名前がスタメンになく。

榎田のときは炭谷がマスクを被るのでキャッチャーでのスタメンはないとわかっていましたが、DHでも出ていないとは。

ちなみに榎田との交換で阪神に移籍した岡本洋介はというと、この試合前に登録抹消され凱旋登板は叶いませんでした。。

打線は藤浪を初回から攻略。

秋山ヒットのあと、源田の遊ゴロを植田が弾いて無死1・3塁のチャンス。

浅村のところで1塁ランナーの源田が盗塁をし、送球が少しソレたため3塁ランナーの秋山がホームスチールで先制。

浅村、山川が倒れるもメヒアが藤浪のストレートをフェン直の2塁打で弾き返して2-0。

藤浪は失点はしたものの、味方のマズイ守備に足を引っ張られました。

そして榎田。序盤はやはり意識するところがあり、自然と飛ばしていったようで、1回2回は三者凡退。

3回に源田のエラーで1死1・3塁のピンチも植田を併殺で切り抜けます(植田はこのあと懲罰交代)。

藤浪は2回以降は立ち直り、問題の制球もよかったですね。

榎田は最初から飛ばしたこともあり、5回に四球とヒットで無死1・2塁のピンチ。

ここで梅野のバント処理を判断よく3塁に投げ、リプレー検証の結果アウトに(炭谷の1塁へ送球という指示は無視していましたが)。

続く北條の投ゴロも無駄のないフィールディングで2塁封殺し、続く糸原を三振でこのピンチを乗り切ります。

榎田のフィールディングは本当にいいですね。センスがあります。

ピンチのあとのチャンスは5回裏に。

金子侑が右安で出塁。藤浪の牽制で一瞬逆をつかれた金子侑でしたが、藤浪の牽制球がそれて2塁に進塁。

藤浪は送球イップスはまだ改善していないのか?

秋山が右安も打球が速く金子侑は3塁でストップしかけますが、ライトの糸井がファンブルし、その間に金子侑が生還で3-0。

そして絶不調の浅村にもタイムリーが出て4-0と貴重な追加点が入りました。

4回5回とピンチを作った榎田は6回にもピンチが。

福留・糸井に連続四球。警戒しすぎたか。

ここで阪神で同期入団だった中谷に低めの変化球を上手く打たれて4-1。

そしてこの日昇格即スタメンの陽川に2点タイムリーを打たれ4-3。

ベンチは投手交代する気配もなく榎田続投(安心できる中継ぎがいない)。

その期待に応え後続は打ち取りなんとか1点のリードは守りました。

3点返された直後の6回裏。外崎の走塁意識の高い2塁打と斉藤彰吾の四球で1死1・2塁のチャンス。

ここで炭谷に代わって代打にようやく森友哉が登場。

この対戦を待ちに待っていましたが、しびれる場面となりました。

初球は厳しいコースでストライクを取るも、その後は明らかなボールばかりで結局森は四球。

ちょっと拍子抜けしてしまいましたが、チャンスは拡大。

この四球で藤浪が降板し、2番手は左の岩崎優。

ここで金子が低めの難しいボール気味の球を拾ってセンター前へ運び6-3。

金子は交流戦前から復調し始め、1割台の打率も2割台にのってきて、打線に切れ目がなくなってきました。

秋山四球のあと2死満塁で浅村というところで阪神は岩崎からモレノにスイッチ。

なんか投球練習から見て押出しになりそうだなと思っていたら、案の定ストレートの四球で7-3。

そしてトドメは山川が難しい球をレフト線へ打って走者一掃のタイムリー2ベースで10-3。

7回も続投の榎田は、最後の力を振り絞って三者凡退に。

福留から奪った見三振の最後の球はいい球でした。

先発が7回まで投げてくれたら助かりますね。

結局、試合は10-5で前日の同スコアでのお返しとなり、阪神戦は2勝1敗と勝ち越しに成功しました。

榎田のヒーローインタビューでは残ってくれた阪神ファンも暖かく拍手してくれて、いい交流戦になりました。

今週の展望

何とか日本ハムとのゲーム差1をキープし首位を保っていますが、ソフトバンクは交流戦無傷の6連勝ですし、オリックスも勢いがあり5ゲーム差まで迫ってきています。

首位にはいるものの決してラクな状況ではなく、中継ぎ陣のテコ入れをしなければ、打線がまた下降線に入ったときにBクラスまで落ちてもおかしくないゲーム差です。

急遽獲得したヒースが使えればいいのですが、そうすると外国人枠の関係でカスティーヨとウルフのどちらかを落とすか、登板即抹消で上手く回す必要がありますしね。

なかなか悩ましいです。

さて、今週は横浜DeNAと巨人との対戦。

横浜はソフトバンクに3タテされた後で戦意喪失状態ならいいのですが、投手もいいですし、打線もロペスはいないものの筒香がホームランを量産していますから怖いですね。

巨人も元気ないですが、金曜日は菊池と菅野のエース対決が予想されます。

これは見ごたえがありそうですよ。

◆編集後記◆
今週はセ・リーグの本拠地でのゲームばかりですので、楽天TVで観られません。
なので後で映像を確認できないのと、アイキャッチ画像をどうしようかが悩みどころです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
アバター画像

山端一弥

大阪市阿倍野区の税理士です。 税理士事務所での10年間の修行を経て独立開業しました。 このブログは税務・会計・IT・趣味などについて「少しでも誰かの役に立てれば」という思いで書いています。 詳しいプロフィールはこちら