オールスター明けの後半戦が始まりました。
後半戦の最初のカードはこのところ相性が悪い千葉ロッテ戦。1ゲーム差に迫られた中での手に汗握る3連戦でしたが、明暗を分けたのは無死満塁での1球(1泣?)でした。
目次
7月15日 VS千葉ロッテ 15回戦
TN | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 |
L | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
先発投手 L・今井 M・岩下
スタメン 8秋山、6源田、4外崎、3山川、2森、5中村、DH栗山、9金子侑、7鈴木。
試合経過
1点を先制された直後の1回裏、すぐさま同点に追いつくと中村、栗山の連続タイムリーで勝ち越し4-1とリードを奪います。
しかし西武先発の今井がピリッとせず。逆転してもらった直後の2回に荻野の犠飛と2ラン暴投で4-4の同点に追いつかれます。
6回に金子侑のタイムリーで再び勝ち越しますが、7回に2番手のマーティンがレアードに逆転2ランを浴びると、千葉ロッテリリーフ陣の前にチャンスは作るもののあと1本が出ず。5-6で敗れ後半戦は黒星スタートとなりました。
雑感
結果的にマーティンがレアードに打たれた2ランが決勝点になりましたが、やはり序盤の今井のピッチングですよね。
初回のピンチを1点で乗り切り、しかもその裏にすぐ逆転してもらって3点のリード。ここでせめてリードを保ったまま2回が終わればよかったのですが。。
3回以降は立ち直っただけにもったいなかった。
打線は終盤のチャンスであと1本が出ませんでしたが、ただ5点取ってますからね。それも序盤に。9回の山川の3塁ベースにあたるラッキーなヒットで流れが来たかと思いましたが、森の三振が痛かった。最低でも犠飛でですよね(いうほど簡単ではないですけどね)。
後半戦の開幕はストレスのたまるゲームになってしまいました。。
7月16日 VS千葉ロッテ 16回戦
TN | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
L | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | X | 5 |
先発投手 L・十亀 M・涌井
スタメン 8秋山、6源田、4外崎、3山川、2森、5中村、DH栗山、7金子侑、9木村。
試合経過
3回に源田のタイムリーで先制するも、千葉ロッテ先発涌井の前になかなか追加点が取れない展開。
好投を続ける先発の十亀を援護したい打線は6回に森のタイムリーで待望の追加点をあげると、7回には二番手の田中から源田、外崎、森と3本のタイムリーが飛び出しリードを5点に広げます。
十亀はエラーで足を引っ張られるなど毎回のようにランナーを出しますが要所を抑え7回無失点でマウンドを降りると、8回平井、9回は増田が締めて結局5-1で勝利し、後半戦の初白星を挙げました。
雑感
涌井ー細川のバッテリーということで苦戦の予感がしていたのですが、十亀の好投により勝機を見い出しました。
ただし勝ったとはいえこの元ライオンズバッテリーには苦しめられました。特に秋山、中村、栗山はクルクル回ってましたね^^;ストレートが走っている中、緩い球も上手く使われランナーを出してもあと1本が出ません。
それでもこの日は源田、外崎、森が当たっていたおかげで、この3人で5打点とチームの全得点を挙げてくれました。
ただこの3人の前にチャンスメイクしてくれたのは、涌井に相性がいいということでこの日スタメンに入った9番の木村文紀。3回の先制点も死球から盗塁を決めて源田の先制タイムリーにつながりましたし、7回の追加点も木村のヒットと盗塁を起点にダメ押しの3点につながりました。
涌井は牽制が上手いのでなかなかいいスタートを切るのは難しいのですが、その中でも盗塁をきめてチャンスメイク。このゲームの影のヒーローですね。
そして先発の十亀。この人の好投なしではこのゲームは勝てなかったでしょう。この日は右バッターのインコースへの球が力強く、外の球に踏み込ませない投球が光りました。4回は2つのエラーで足を引っ張られるものの併殺でピンチの芽を摘み、5回の1死1・2塁のピンチも首位打者荻野から見三振を奪うなど気持ち的にも強かったですね。
これで再び3位に浮上。ソフトバンクがもたついているので少しゲーム差も縮まりました。
7月17日 VS千葉ロッテ 17回戦
TN | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
L | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
先発投手 L・本田 M・小島
スタメン 8秋山、6源田、4外崎、3山川、2森、5中村、DH栗山、7金子侑、9木村。
試合経過
西武先発の本田は2回に無死満塁のピンチを無失点で切り抜けますが、3回に荻野の7号ソロで先制を許します。
打線は千葉ロッテ先発の小島の前に4回まで1安打と抑えられますが、5回にバント内野安打などで無死満塁のチャンスを作ると、秋山のタイムリーで逆転。さらに外崎にもタイムリー3塁打が飛び出し4-1とリードを広げます。
逆転してもらった本田はランナーを出しても併殺で切り抜けるなど流れを渡さないピッチングで7回1失点と好投。
8回に2番手平井が角中と中村奨吾のタイムリーで2点を失いますが、最後は増田が三者凡退で締めて4-3で4カードぶりのカード勝ち越しを決めました。
雑感
無死満塁での攻撃が明暗を分けたゲームとなりました。
先に無死満塁のチャンスをつかんだのか千葉ロッテ。2回に3連打で作ったチャンスも下位打線に回ってしまい投ゴロ2連発で無得点。
かたやライオンズは5回にラッキーな内野安打2つを絡めて作った無死満塁。打順は1番の秋山と上位打線に回ったのが千葉ロッテとの違いでした。ここが明暗を分けたポイントだったわけですが、ただ秋山も不振の真っ只中で後半戦はここまで無安打でしかも三振が多いと、どちらかというと不安要素の方が大きい中での打席。
辻監督はこの「無死満塁での1球の差。どの1球とは言えないけど」と言っていました。今の秋山の状態では外の球はファールにしかならないので、そのまま外を攻められていたら凡退していたと思うのですが、千葉ロッテバッテリーは内を選択し、秋山はその1球を見事に仕留めました。
もちろんこの1球も大事だったのですが、辻監督の言う「言えない1球」はタイムリーの1球ではなく、その2球前の2-2からの外角のボールと判定された球のことでしょうね。映像で見る限りはストライクに見えましたから。。
この5回裏はいろいろなラッキーが重なったイニングでした。
さて平井が前日に続いてこの日も失点してしまいました。前日は先頭打者に3塁打を打たれるものの後続を打ち取っての失点でしたので特に気にならなかったのですが、この日の失点の内容はやはり登板過多による疲れがそろそろきてるんじゃないのといった感じ。
逆球が甘いところにいったりと打たれた球はやはり打ってくださいという球。最後の井上の打席なんかは前回のZOZOマリンで打たれたタイムリーが脳裏をよぎりました。。夏場を迎えてそろそろ登板間隔などを見直す時期にきてるんじゃないでしょうか?
前日の十亀に続き先発の本田が好投を見せ、先発陣の不安要素が開幕当初に比べればなくなってきました。あとはカードの頭を任されている次世代エース候補の2人がもう少しピリッとしてくれたらいいのですが。
負け投手になったとはいえ、千葉ロッテの小島はいい球投げますね。また厄介な左投手が出てきましたよ^^;
次カードの展望
ソフトバンクが3連敗でゲーム差が5.5に縮まり、一時ほどの絶望感はなくなってきました。故障者に加えキューバ勢が抜けている今のうちに差を縮めないと。
さて次カードは引き続き本拠地でのオリックス3連戦。
先発は髙橋光成、ニール、そして日曜日といえば松本航でしたが多和田がついに上がってきます。登板予定は20日の土曜日なので、髙橋光成、多和田、ニールの順でしょう。
対するオリックスはあの山本由伸。あとは竹安とかでしょうかね。
初戦の山本由伸が最大の壁です。前回はプロ初完封を献上した相手だけに今回は何とかしたいところ。髙橋光成がどこまで踏ん張って山本由伸にプレッシャーをかけられるかですね。
あとは2戦目の多和田がどこまで復調しているのか。内容次第では後半戦の巻き返しのキーマンになりえます。
◆編集後記◆
台風シーズンに備えAmazonプライムデーでモバイルバッテリーを購入。容量だけならもっと大きいものもありましたが、USB-typeCのPD出力の大きさを重視しして決めました。
ただ、まだUSB-typeCの使える機器を持っていないので先行投資ではありますが^^;
◆ラン日記◆
2019年7月17日 10.0km 53:19
2019年7月18日 10.0km 52:28
こんな記事も読まれています
山端一弥
最新記事 by 山端一弥 (全て見る)
- 2021年シーズン開幕! - 2021年3月29日
- 【青の獅子標】終戦!CS進出ならずも。。 - 2020年11月10日
- 【青の獅子標】勝負の9連戦 - 2020年11月2日
- 【青の獅子標】3連覇消滅も新たな目標へ - 2020年10月26日
- 【青の獅子標】求む。打線の奮起 - 2020年10月20日