【青の獅子標】トンネルは抜けたか?

4連敗で迎えた楽天戦。

前節の日本ハム戦の負け方がよくなく投打ともにドン底状態で、最悪スイープも覚悟しましたが、何とかトンネルの出口が見えました。

スポンサーリンク

目次

8月11日 vs楽天6回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
E 1 2 0 0 0 2 1 0 1 7
L 0 0 0 4 0 0 1 0 0 5

先発投手 L・髙橋光成 E・弓削

スタメン 9外崎、6源田、DH栗山、5中村、2森、3メヒア、7スパンジー、2山野辺、8鈴木。

試合経過

初回に浅村のタイムリー、2回に辰巳の2ランで3点をリードされますが、4回に栗山とメヒアの2ラン2発で4-3と逆転します。

ところが6回、髙橋光成がピンチを作ったろころで登板した平良が誤算。満塁として小深田に逆転タイムリーを打たれると、7回にも無死満塁のピンチを招いて降板。

メヒアの2打席連発となるソロで反撃するものの終盤の失点が響き5-7で敗れ、連敗は5に伸びました。

戦評

髙橋光成の失点はすべて2死無走者からのものと非常にもったいない失点の仕方。

このところカード頭での先発が続く髙橋光成ですが、彼自身ずっと勝てていないのでなかなか勢いがつかないですね。

打線は日本ハム戦で故障した山川がスタメンを外れ、代わりにメヒアがファーストに。そして3番に栗山、4番に中村と骨と牙が中軸に入りました。それだけで済まず外崎が1番でライトに入り、空いたセカンドには山野辺が起用されるという辻監督の苦心が伝わってくるオーダー変更です。

打線は山川の穴を埋める活躍をしたメヒアのおかげで5点は取れましたが、投手陣が踏ん張れず。特に心配なのは平良の乱調でした。前回の楽天戦で打たれたトラウマがあるのか、それともこの蒸し風呂のような球場にまいったのか。

投手陣で明るい材料は今井が無死満塁のピンチで登板して抑えたことくらいか。この日のようなピッチングを続けてくれればいいのですが。。

つくづく今のチームの勢いの差を感じたゲームでした。

8月12日 vs楽天7回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
E 0 1 0 2 0 0 3 0 0 6
L 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2

先発投手 L・伊藤 E・涌井

スタメン 4外崎、6源田、DH栗山、5中村、2森、3メヒア、7スパンジー、9高木渉、8鈴木。

試合経過

2回に太田のタイムリーで先制を許すと4回にまたも太田に2ランを浴び、先発の伊藤が5回途中3失点で降板。7回にも3番手の齋藤が捕まり3点を失い0-6と一方的な展開になります。

打線は楽天先発の涌井の前に6回まで無得点に抑えられ、7回に森とメヒアのソロで2点を返すも反撃もここまで。結局2-6で敗れ6連敗を喫しました。

戦評

なんともトンネルの出口が見えない敗戦。。

まあ伊藤も5回途中まで3失点と粘ったんですが太田に打たれたのが痛かった。浅村、ロメロには仕事をさせなかったのですが島内にやられた感が強いですね。

今の楽天打線は浅村を抑えるだけでは封じ込められないなと。

打つほうは涌井の前に沈黙。ゲームが決まったあとにバテた涌井からソロ2発がやっとでした。山川が代打で1打席立てたのは朗報ですが、今はメヒアが頑張ってくれているので無理しなくていいのかも。

あと森脇はそろそろ勝ちパターンで登板させてもいいんじゃないでしょうかね。

8月13日 vs楽天8回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
E 1 0 3 0 1 0 2 0 0 7
L 0 1 2 0 0 0 1 0 0 4

先発投手 L・與座 E・松井

スタメン 8高木渉、6源田、9外崎、3メヒア、DH栗山、5中村、7スパンジー、2岡田、4呉。

試合経過

1-1の同点で迎えた3回、先発の與座が捕まり辰巳のソロなどで3点を取られますが、その裏に外崎、メヒアの連続タイムリーで1点差に迫ります。

しかし5回に茂木のタイムリーで1点を追加されると、7回にも平良が2点を失い再び3点差に。

7回に高木渉のプロ初タイムリーで1点を返しますが反撃もここまで。4−7で敗れ7連敗となりました。

戦評

この日は先発の與座がショートスターターの予定で3回までのはずが3回をもたずに降板。そして3回途中から平井が登板とリリーフ陣をつぎ込んで連敗を止めにいったようですがダメでした。

このところ日々変わる打順も大幅に変えてきましたが、あまり効果なく。といっても4点は取っているんで打線の責任ともいえません。

やはり先発がゲーム序盤に失点するので初回からずっと重苦しい雰囲気が漂うんですよね。本当に流れが悪い。

そして先発だけでなくリリーフ陣にも不安が広がってて、平良が2戦連続で抑えられていません。ここまでそれほど登板過多になるような間隔で投げていないのですが、ここにきて一気に暑くなったことが影響しているのか。心配です。

1番スタメンで起用された高木渉が初回の守備でやらかしましたが、2安打1打点と打つ方で結果を出したのが唯一の救い。

ただ、本当に連敗が止まりそうな感じがしないんですよね。光の見えない負け方ばかりで。。

8月14日 vs楽天9回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
E 2 3 1 1 0 1 0 0 0 8
L 3 2 1 0 6 0 0 1 X 13

先発投手 L・ニール E・則本

スタメン 9高木渉、6源田、4外崎、DH山川、7栗山、3メヒア、2森、5スパンジー、8金子。

試合経過

初回に茂木の2ランで先制を許しますが、直後に相手の失策や栗山のタイムリーなどで3-2と逆転します。

ところが、先発のニールが踏ん張れず2回にまたも茂木に3ランを浴びるなど3回6失点と大誤算。3回で降板します。

しかし打線が取られたら取り返し、6-7で迎えた5回には5連続タイムリーで一挙6得点と一気に突き放すと、7回平良、8回ギャレット、9回は増田が締めて13-8で勝利。ついに連敗を7で止めました。

戦評

壮絶な打撃戦で、これぞ西武対楽天という一戦。

初回に栗山と源田がお見合いしたときはこの日もダメかと思いましたが、何とか打線がつながって連敗は止まりました。昨年まではこういう打線のつながりが当たり前のようにあったんですけどね〜。今季はあまり記憶にないなぁ。

打線がつながったのは1番に入った高木渉が3安打2打点と、チャンスを作れてしかも自ら打点をあげるという秋山的な活躍が大きかったですね、こう考えると秋山の穴は大きかった。。

勝ったもののニールが3回6失点とは。しかも失点はすべて茂木に打たれたものと、どうやら以前から相性がよくなかったようで。ただそれを差し引いても打たれすぎで、茂木以外にも2番から6番の中軸に打たれました。

どうも今季のニールは球が高めに浮いていしまい、そこを痛打されている場面をよく見かけます。頼みにニールがこれだと、あと打てる手は2軍から先発を上げてくるしかないんですが(榎田、十亀、内海?)。

そして、この日から金子が昇格し9番でスタメン復帰。2回の第1打席で無死1塁のランナーを中飛で進められずと相変わらずなところはありますが、5回の6得点にも貢献してくれましたので、まずはよしとしましょう。

そしてケガでスタメンを外れていた山川もDHで復帰。結果はひとり蚊帳の外でしたが、ひとますフルで打席に立てたことが収穫でしょうか。

8月15日 vs楽天10回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
E 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 3
L 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3

先発投手 L・松本 E・塩見

スタメン 7高木渉、6源田、4外崎、DH山川、3メヒア、2森、5スパンジー、9木村、8金子。

試合経過

初回に山川のタイムリーで先制をすると、続くメヒアにも2ランが飛び出し3点を先行します。

先発の松本は7回1安打に抑え先発の役割を果たしますが、この日はリリーフ陣が誤算。ギャレとが8回に辰巳のソロと茂木のタイムリーで2点を失うと、9回は増田が2死3塁から辰巳にタイムリーを打たれ3-3の同点に追いつかれます。

結局のそのまま延長10回まで進みますが両チーム決め手がなく、痛恨のドローとなりました。

戦評

初回に3点を取り久々に先手を取ったのですが、その後の援護がなし。

松本が7回無失点と好投したにもかかわらず勝ち星がつかないという悪循環。どうも先発、リリーフ、打線の3つが噛み合いません。

7回の1死1・3塁で無得点だったことで流れが変わってしまった感がありますが、高木渉もまだこれからの選手ですから、萎縮せず堂々とやってもらいたい。むしろそれまでに得点機を作れなかったのが響いたわけですから。

この日はギャレットだけでなく増田も失点。まあ増田が打たれたら仕方ないなという覚悟はありますし、逆転はされなかったわけですからね。こういう日もあります。

せっかく先発の松本が好投したので、ゲーム展開的に取りたかった試合。こういうところで勝ちきれないのが今のチーム状況のようで、連敗は止まったとはいえ、まだ底は脱していない感がありますね。

8月16日 vs楽天11回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
E 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
L 0 2 4 1 0 0 1 3 X 11

先発投手 L・本田 E・福井

スタメン 9鈴木、6源田、4外崎、DH山川、7栗山、3メヒア、2森、5スパンジー、8金子。

試合経過

2回に金子、鈴木の連続タイムリーで2点を先制すると、3回には栗山の3ランなどで4点をあげるなど序盤から打線が大量点で先発の本田を援護すると、本田も5回1失点の好投でこれに応えます。

8回には柘植、西川にプロ初安打が飛び出すなど終盤まで手を緩めず追加点をあげると、本田以降のリリーフ陣も無失点リレーで11-1で快勝。久々に先発投手に勝利がついたゲームとなりました。

戦評

打線の援護はあったものの本田の好投が光りました。特に浅村から奪った2つの三振は強気のストレートで奪ったもので非常にシビレました。

全体的にストライク先行で見ていて安心感がありました。交わさずにゾーンで勝負するというのが今の先発陣に足りないもの。他の先発陣もこれを見習ってほしい。

打線も金曜日からつながり始め、天敵の福井も攻略ともう底は脱した感があります。中村が熱中症で2試合連続で欠場しましたが、栗山がその穴を感じさせない3安打1HR3打点の活躍など、打線は全体的にまんべんなくヒットが出るようになってきました。

ケガでDHでの出場が続いている山川にもホームランとタイムリーが出てひと安心。

そして先日活躍した高木渉が故障で登録抹消されるという残念なニュースがあったものの、代わりに上がってきた西川がプロ初安打に初打点、柘植にも初安打出て楽しみな新戦力がまた出てきたのは好材料。

まとめと次カードの展望

7連敗を喫したときは、このまま6タテされるんじゃないかと思いましたが、何とか盛り返して2勝3敗1分。惜しむらくは土曜日のゲームですね。これは勝っておきたかった。

大型連敗で上位の4チームとは水を開けられましたが、トンネルの出口は見えた感があります。先発がゲームを作り打線がつながれば、まだまだあきらめる差でもないかと。

そしてこの楽天戦ではメヒアの活躍が光りました。減俸もされ出場機会も約束されたわけではないのによくぞ残ってくれたなと。あらためて感謝です。

次カードは京セラドームでのオリックス戦。今の時期の本拠地だとホームのメリットよりも暑さというデメリットが大きいので、涼しいところで英気を養ってほしいところ。

元気がないオリックスとの対戦で、もうこれ以上星を落とせないところですが、いいピッチャーがいるので一筋縄ではいかない予感も。

先発陣も入れ替えがありそうで、ファームで結果を出しているベテランが上がってくるのか。特に22日は内海が先発するという情報もあります(そうすると好投した松本はどうするの?)。

先発のテコ入れなくしては浮上できません。

◆編集後記◆
22日のゲームのチケットが取れたので、今季初の生観戦してきます。先発予想がされる内海の復活登板を目に焼き付けてきます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
アバター画像

山端一弥

大阪市阿倍野区の税理士です。 税理士事務所での10年間の修行を経て独立開業しました。 このブログは税務・会計・IT・趣味などについて「少しでも誰かの役に立てれば」という思いで書いています。 詳しいプロフィールはこちら