毎年11月1日という日付を見ると、あれからもう何年経ったんだなと思い出します。
1998年11月1日の天皇賞(秋)で断然1番人気のサイレンススズカが競走中に故障を発生し亡くなりました。
多くの競馬ファンがどれだけぶっちぎって勝つのかを楽しみにしていた中で、突然起きた出来事に場内が騒然としていたのを今でも覚えています。
目次
サイレンススズカとは
サイレンススズカは、父がかの有名なサンデーサイレンスであることや調教の動きからデビュー前からの評判馬でした。
私もその頃は毎週のように京都競馬場に通い詰めていたので、そのデビュー戦を見ることができましたが、後続をぶっちぎった勝ちっぷりとそのスピードにド肝を抜かれました。
将来が楽しみな馬が出てきたなと競馬ファンなら誰しも思ったのではないでしょうか。
ただその後は、競走馬の中では遅生まれだったことから精神的に幼かったこともあるのか、ちぐはぐなレースが続き、4歳(今の馬齢表記でいう3歳)の間はもどかしい競馬が続いていました。
ところが、5歳になり心身ともに成長した彼は圧倒的なスピードで逃げまくり、連戦連勝でついには5連勝でGⅠの宝塚記念を制覇し、GⅠ馬の仲間入りを果たしました。
特に印象的なレースは、GⅠではないものの秋の天皇賞の前哨戦GⅡ毎日王冠です。
このレースには当時、天皇賞には出走できない外国産馬の有力馬であるエルコンドルパサーとグラスワンダーの2頭も秋の初戦として出走してきており、GⅠ並に注目されるレースでした。
結果はサイレンススズカの快勝で、のちのエルコンドルパサーとグラスワンダーの活躍からすると、このサイレンススズカの勝利のインパクトは伝説的なものとなりました。
このレースは東京競馬場で行われていたので、私は京都競馬場のターフビジョンで観ていました。
当時社会人1年目の私はその日、会社の上司の家に他の新人とともに食事会に呼ばれていましたが、このレースをリアルタイムで観たかったのでドタキャンしてしまいました(今から思うと大変失礼なことをしてしまいました)が、そうまでしてでも観る価値はありました。
1998年の秋の天皇賞
秋の天皇賞は東京競馬場の芝2000mで行われるGⅠレースで、サイレンススズカは前走までの内容から断然の1番人気となりました。
枠が1枠でゼッケンも1番でしたので、11月1日にゼッケン1番の馬が1番人気で1着となるストーリーが私の頭の中でできていました。
レースがスタートすると、いつも通り先頭に立って逃げるサイレンススズカ。
大逃げをうつサイレントハンターという馬も出走していましたが、その馬を抑えて先頭を快調に走っていました。
1,000mの通過が57秒台と他の馬なら暴走ペースですが、彼にとってはいつも通りといった感じでレースを進めます。
ところが後続を大きく引き離して大ケヤキを過ぎた3コーナー辺りで突然の失速。
一瞬何が起こったのか分からなくなり、時が止まったようにも感じました。
後続のサイレントハンターがサイレンススズカの突如の失速に驚いて避けたのが印象的でした。
失速の原因は左前脚の手根骨粉砕骨折で、通常、競走馬が脚を粉砕骨折をしてしまうと他の脚に体重がかかり脚が腐ってしまうため安楽死の処置がとられます。
競走馬としてはムリでも、せめて種牡馬として生きて欲しいという願いもむなしくサイレンススズカは安楽死の処置がとられました。
妙なうわさ話
実はこの秋の天皇書の何日か前に、その当時勤めていた会社の部長から妙な話を聞いていました。
「サイレンススズカは脚の骨が弱くなる病気にかかっているらしいぞ」
その部長は競馬に詳しい人ではなく、「どの馬が来る?」私に訊いてくるくらいの方なので事情通というわけではなく、他の人からそういう話を聞いたそうです。
私は「この人何言ってんだろう?」ぐらいにとらえていたのですが、レース後にこの話を思いだし、ゾッとしました。
噂の真偽は定かでなないですが、実に興味深い話でした。
最後に
私の好きな馬はマーベラスサンデーという馬ですが、このマーベラスサンデーが脚の故障により1997年の有馬記念を最後に引退をしてしまいました。
そんな私のポッカリ空いた穴を埋めてくれるかのような存在がサイレンススズカだったのですが、あまりにも早すぎる死が残念でなりません。
「もし故障しなければ、その後どんなレースを勝っていたのだろうか?」
「もし種牡馬になっていたら、どんな産駒が誕生していたのだろうか?」
毎年11月1日になるとそんなことを考えてしまいます。
◆編集後記◆
今回の記事を書くにあたってあらためてYouTubeでレース動画を観たのですが、
やはり何度観ても胸が締め付けられますね。
こんな記事も読まれています
山端一弥
最新記事 by 山端一弥 (全て見る)
- 2021年シーズン開幕! - 2021年3月29日
- 【青の獅子標】終戦!CS進出ならずも。。 - 2020年11月10日
- 【青の獅子標】勝負の9連戦 - 2020年11月2日
- 【青の獅子標】3連覇消滅も新たな目標へ - 2020年10月26日
- 【青の獅子標】求む。打線の奮起 - 2020年10月20日